2016年1月22日金曜日

012 2016年1月22日配信「金椎茸賞 と クールビューティー」


メニュー

天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧

SNSと情報にまつわるいろいろ
04'25"
AUGM大分
12'51"

Skypeのグループビデオ通話がモバイルでも可能に…今年が同社の“10周年記念” | TechCrunch Japan
28'30"

ナビも車両の状態も後ろの景色も見えてくるHUDバイクヘルメット : ギズモード・ジャパン
35'17"
今回の落選ニュース(配信できなかった収録済みのニュース)
---
コメントから
---
おまけ
---


第12回 2016年1月22日配信「金椎茸賞とクールビューティー」 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ



画像やジオタグなど提示する情報には注意を払ってくださいね
以前は、フィルムカメラで撮影して

  1. フィルム現像→フィルムスキャナーで取り込みデジタル化
  2. フィルム現像→印画紙に焼く→フラットベッドスキャナーで取込みデジタル化 

という行程で「画像」という情報のデジタル化は行われてきた。
それぞれスキャナーは高価で誰でも持っているものではなかったですし、PCももちろん今より随分高価なものでした。
まだつい15年前までそれが主流でした。1997,8年頃、デジタルカメラの登場により徐々にデジタル化の手間が少なくなって
今では当時「ハンドヘルド」と呼ばれたモノがモバイル端末と名前を変えて高性能且つ誰の手にもある現在。手軽さと通信料の安さと速さ故に、あまり考えずに誰の目にも触れるところへデータを送り込んでいるような気がしています。

配信で述べた「通勤電車」の360度画像は、けして外国人が「日本の満員電車ってすごいんだぜ!」と発信したものではなく、ピークを過ぎ閑散とした帰路に就く人々の車内での様子がありありと写っているものでした。
果たして、そのような姿を撮られていると同乗者は容認できたでしょうか。

また、特に画像に添付される「ジオタグ:位置情報」は特に気をつけなければならないと思います。
「友人の家にて」など、第2第3の情報を流してしまったことによりストーカー加害へ荷担してしまうかもしれません。
パブリックスペース以外ではタグ付けしない方がいいと思います。念のため。
iOSはアプリによって、扱いがマチマチです。一度確認した方がいいと思います。
特に、Instagramは一度「位置情報の利用」をオンにしてしまうと
iOSの設定でオフにしない限り、「位置情報を追加」コマンドを利用しなくてもずっと写真にデータを添付しつづけます。


Instagram。たとえば、こんな風になっています。
例1
名古屋駅で撮影した写真を
新幹線車内からジオタグをつけて投稿
投稿と同時にiPhoneに残す設定に
iPhoneに保存されたInstagram画像の
位置情報を確認すると
名古屋駅ではなく投稿した
付近の情報になっているのがわかる

例2
位置情報添付したつもりがなくても...
[Instagram]
選んでないから大丈夫と思ってる?
位置情報サービスを「オン」にしている時の状態では
そんなことはありません!
[iOS 設定 プライバシー 位置情報サービス]
「オフ」にするしかありません
「使用中は常にオン」なのです

わたしも、使い始めてしばらく気がつかなかったのですが
「あれ?」ジオタグ情報埋めたつもりはないのに、どうして入っているんだろう?という疑問から、このトリックに気がつきました。

Instagramに投稿する画像の位置情報は米原駅周辺で投稿したとしても名古屋駅と表示されますが、同時にiPhoneへと保存された画像の位置情報は米原駅周辺(地図付近)と登録されているわけです。
誰かと別のもので共有する時は、手元にあるiPhoneの画像を使うわけですから、知らず知らず、人の手に情報を渡していることになります。

インスタグラムはサービススタート当初から使っていますが、ここ数回のiOSバージョンからこのような仕様になった気がします。少なくとも私の手元で確認する限り、iOS8、iOS9はこれに該当します。一度サービスを使っている方は確認してみてください。


位置情報添付の有無はGoogleフォトだけでなく、iOSアプリ 写真でも確認できます

[iOSアプリ 写真]
iOSアプリ 写真]


私のiOS端末における位置情報の使い方をご紹介してこの項目を終わりにしたいと思います。
  1. Instagram以外の画像アプリの位置情報サービスは全て常にオフ
  2. 投稿場所が自宅など位置情報添付を嫌うカ所からのInstagram投稿は全ての位置情報サービスを一旦オフに(Instagramだけオフにするより簡単)
  3. 投稿後、位置情報サービスをオンに直す(iPhoneを探す機能利用のため)


自分を守るのはもちろん、周囲の人の安全も守りたいものですね。
位置情報を削除するアプリもあります、是非1つはダウンロードして手元に置いておくことをオススメします。



今年「金椎茸賞」の栄冠に輝くのはどのユーザーグループなのか?!
椎茸《ナバ》は、九州地方の方言だそうです。
名古屋で「ナバ」とは言いませんが、
実は、私の周りの大分県民から「ナバ」と呼んでいるのはきいたことがありませんでした。
なので使われない標準語だと思っていました。 というのがあの話の真相です。

っと、
そんな情報はどうでもよくて...

AUGM大分(2月20日土曜)の事前参加申し込みは1月24日20時スタートです
詳しくは こちら で確認ください。



今回のニュースについては特に伝えることがありません
すみません...
時にはこんな週もあります。(´・_・`)



今回の落選ニュース(配信できなかった収録済みのニュース)
収録では毎回だいたい5本のニュースを取り扱っていますが
最近、尺の関係で録音したのにヒノメをみない、お蔵入りニュースが増えてきたので取り上げた情報だけでもメモしておきます。

2009年日本公開のアニメーション映画。1IDであらゆるサービス(行政から電気水道ガス信号機医療機器からネットゲームまで)を網羅する近未来で、強大な有害ソフトウェアによってプログラムが破壊され全てを飲み込んでいくという「サマーウォーズ」みたいな話も、ウクライナの停電についてはそのアニメの世界で描かれるそれが実際現実世界で起きるのは時間の問題であり、とても恐いことですね。

とか、

今あるものを今ある最高画質で撮(録)っておくということは重要なのだけど、
世界の大きな流れとしては「とりあえず画質は最低限で手軽に観られる送れる」という風になってますよね。
日本は取り残されていかないですかね?

とか、

木星探査の話はかなり語ったんですが(想像通り)...
特に、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星探査機である、探査機ロゼッタと着陸機フィラエについて(太陽電池は素晴らしいのだけれど如何せん受け身なので失敗した時がイタイという事例として)や「何故木星の探査が重要なのか?」「地球における木星の存在」などについて話しました。



APNは手入力しなくても用意があります
個人向け契約ではちゃんと案内が入っていますし、
APNは「設定プロファイル」としてIIJのアプリからインストール可能。手で入力する必要はありませんのでご安心ください。

個人向け契約 パッケージ一覧 
iOSアプリ「みおぽん」の案内あり

店舗は限られますが、対面手続きもあります。詳しくはこちらを参照してください。
BIC SIMにMNP手続きしてわかったこと めも 2015春|Perle -3C-
MVNOにMNPする時や既に契約しているものはどうなるの?注意事項あれこれ|Perle -3C-

疑問点や質問がありましたらTwitterで @GrukHimmelreich 宛てメンションや #taccast を付けて呼びかけてみてください。

IIJクーポンスイッチ


おまけ
今回は、ちょっと物足りないので
こらも今までにない「脱線」を試みたいと思います。

以下に紹介する動画は、ESA(欧州宇宙機関)のロゼッタとフィラエを擬人化したアニメーションで、私のお気に入りの3作です。
テキストリンクには英語のページを、このページのエンベットにはフランス語を配置しておきました。(ESAは5カ国語をサポートしています)

ESA > Space in Videos > 2014 > 11 > Once upon a time... preparing for comet landing

ESA > Space in Videos > 2015 > 03 > Once upon a time... Comet landing

ESA > Space in Videos > 2015 > 11 > Once upon a time... Living with a comet



こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
よかったら、お聞きくださいね☆

天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。


seesaaブログの仕様で最新15アイテムしかiTunesには表示できないようです。

この最新15アイテムに漏れた過去の配信は
こちら TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ から聞くことができます。
是非、お聞きください。







Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...